プログラム・日程表
- ホーム
- プログラム・日程表
会長講演
「医・看・工の融合がもたらす新たな医療」(学術集会長)
基調講演
「離島で展開する遠隔医療・看護の形(案)」(演者交渉中)
特別講演
「情報学で切り拓く看護の未来(予定)」(大江 和彦 医療情報学会理事長)
シンポジウム(6/7、6/8)
- シンポジウムⅠ:医療におけるビッグデータ・AIと看護(医療情報学会との共同企画)
- シンポジウムⅡ:再生医療と看護の果たす役割(案)(生体医工学会との共同企画)
- シンポジウムⅢ:看護理工に繋がる研究の未来(案)(若手研究者による企画)
学会企画:教育・研究セミナー
- 点滴トラブルの低減に向けたエコーでアシストする抹消静脈カテーテル留置の看護技術(学術委員会企画)
- 看護と理工学の連携入門:ニーズを理解するためのコミュニケーションのあり方(教育委員会企画)
- ICUにおける機器と危機管理(教育委員会企画)
教育講演・ランチョンセミナー等(6/6 午後 〜 6/7)
- ランチョンセミナーⅠ:乳がん患者のウィック使用におけるQOL向上 (株)アデランス
(座⻑:真田弘美(東京大学医学系研究科) 講演者:玉井奈緒(東京大学医学系研究科)) - その他、利益相反、文献検索活用術 等の各種セミナーを計画中